う〜む。。。

2002年3月8日
なんだか隣人運が悪い。

朝、電車でボクの右後ろに立ってたおじさん。
英語の勉強してるのはよろしいけど
ずっっとブツブツブツブツブツ
英文小声で読んでてイライラした。
ちょっとキモチ悪かった・・・・(゜д゜)
耳元で囁くな!!

セミナーでもお隣の兄さん
ニガテな匂いが・・・・。
よく「匂いに敏感だね」といわれ、自分でもそう思う。
かなり好みが激しくって。
スキな香りは「はぁ〜〜〜*」ってかんじなんだけど。
ダメなのはダメダメダメ!で。

気付かないうちに自分も近くのヒトに同じ思いをさせてるのかも。
人の振り見て我が振り、と思ったです。

【求める人材】
1.行動力がある人。
2.自分の意見をはっきり言える人。
3.能動的発想が出来る人。

「能力は“can”ではなく“do”である。」
あーーナルホド、とは思ったが。
「果たして自分は?」と考えてみるとお決まりの自己嫌悪が待っていた。

能動的発想。
これがどうにもこうにも・・・・。
いっつも悪いクセとは思いつつも
人の意見優先しがちだからなぁε-(_- )ハァ
シュウカツはいろいろ学ぶことが豊富っス。

日本アカデミー賞をチラッと見て思ったこと。
今年の賞はどれもこれも『GO』ヒイキしすぎじゃない??
クボツカクボツカシバサキ。
―納得いかん。

嫌いだから特にそう思うんだろうけど。
これが上川隆也(大沢たかおでも)ばっかだったら
大歓迎なんだろうよ、きっと。
そんなもんよ自分(-_-)

>あみかさん。
お大事に。ほどほどに頑張りましょう!
この土日で復活できるといいですねー(^o^)
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索