手違いではなかったようだ・・・・?
2002年3月25日25日。
世間様は修了式または卒業式のようですね。
馬場でも大宮でも袴姿のヒトがいっぱいいっぱいおりました。
駅構内混みすぎだって!
今日はSPIと作文受けてきた。
でっかい会議室を3個に区切ったと思しき部屋が会場。
運の悪いことに真ん中が当たってしまった。
おかげで試験中前隣からは某食品会社の会社説明が、
後ろ隣からは卒業に浮かれる若者の笑い声が。
絶えず聞こえてきて気が散ってしょうがなかったよ(゜д゜)
適正は今日も同じ。
金曜のコピーして貼っつけて出したかった。
ホント何とかして欲しい。
適正の時瞬きが減るらしく
毎回目が乾いてしょぼしょぼ(+_+)
コンタクトが落ちそうになります。
「あそこは誰でも受かる! 落ちたオレの友達は手違いで落ちた」
先輩が言ってた会社から
最終面接のご招待電話が来た。
面接時に言われた日までに電話来なかったから
てっきり自分も“手違い組”に入ったんだと思って
さよなら企業としてリクナビからも消したのに。
とりあえず資料捨てなくって良かったぁ(´▽`)
でもよく考えてみると
連絡日も4日遅れ、面接ん時に言われた最終面の予定日からも4日遅れ。
誰か選考辞退したのかも、とか思ったりして。
補欠合格もしくは敗者復活。
まぁどっちでもいいや。とりあえず頑張る。
「誰でも受かる」っつーコトバを信じて!
あーーここらで内定欲しいよーー。
>あずきさん。
登録ありがとうございますね*
これからもヨロシクですわヽ(^0^)ノ
世間様は修了式または卒業式のようですね。
馬場でも大宮でも袴姿のヒトがいっぱいいっぱいおりました。
駅構内混みすぎだって!
今日はSPIと作文受けてきた。
でっかい会議室を3個に区切ったと思しき部屋が会場。
運の悪いことに真ん中が当たってしまった。
おかげで試験中前隣からは某食品会社の会社説明が、
後ろ隣からは卒業に浮かれる若者の笑い声が。
絶えず聞こえてきて気が散ってしょうがなかったよ(゜д゜)
適正は今日も同じ。
金曜のコピーして貼っつけて出したかった。
ホント何とかして欲しい。
適正の時瞬きが減るらしく
毎回目が乾いてしょぼしょぼ(+_+)
コンタクトが落ちそうになります。
「あそこは誰でも受かる! 落ちたオレの友達は手違いで落ちた」
先輩が言ってた会社から
最終面接のご招待電話が来た。
面接時に言われた日までに電話来なかったから
てっきり自分も“手違い組”に入ったんだと思って
さよなら企業としてリクナビからも消したのに。
とりあえず資料捨てなくって良かったぁ(´▽`)
でもよく考えてみると
連絡日も4日遅れ、面接ん時に言われた最終面の予定日からも4日遅れ。
誰か選考辞退したのかも、とか思ったりして。
補欠合格もしくは敗者復活。
まぁどっちでもいいや。とりあえず頑張る。
「誰でも受かる」っつーコトバを信じて!
あーーここらで内定欲しいよーー。
>あずきさん。
登録ありがとうございますね*
これからもヨロシクですわヽ(^0^)ノ
コメント